- トップ
- >
- イベント情報

展示会・イベントカレンダー
[更新日:令和5年9月21日]
日時 | 施設 | 催事名 | 主催・出展 |
---|---|---|---|
2023年 4月1日(土)〜 |
清水マリンビル (7F) |
清水モデラーズハウス | 清水モデラーズハウス 事務局 日の出町9-25 (054-353-2311) https://www.shimizu- modelers-house.jp/ |
9月1日(金)〜 | 日の出埠頭 | 日本客船&外国客船 寄港予定 |
清水港客船誘致委員会 (054-354-2432) http://www.shimizu- port.jp/index.html |
10月1日(日) | 清水マリンビル (多目的ホール) |
静岡・マリンビル清水大会 | ㈱プロレスリング FREEDOMS http://pw-freedoms. co.jp/event_detail. php?id=2820 |
10月22日(日) | 清水マリンビル (多目的ホール) |
SUNNY VOYAGE 2023 | ㈱CyberFight (ノア・プロレスリング) https://www.noah.co.jp /schedule/500/ |
11月5日(日) | 清水マリンビル (多目的ホール) |
TJPW CITY CIRCUIT '23 ~鈴木志乃地元凱旋興行~ |
㈱CyberFight (東京女子プロレス) https://www.ddtpro.com /schedules/21121 |
11月18日(日) 19日(土) |
清水マリンビル (多目的ホール) |
TOKAIグループお客様感謝祭 楽トクsmileフェスタ |
TOKAI清水支店 (054-367-0815) |
展示会・イベント詳細情報
[更新日:令和5年9月21日]
【清水モデラーズハウス】
&日の出プラモニュメント
期間:令和5年4月1日(土)~(9:00~21:00)
場所:清水マリンビル 7階
参加料:入場無料
- イベント詳細
- 静岡市を代表する産業である「模型」を市全体で盛り上げたいと考えたとき、マニアだけでなく“親子連れや若年層”に視野を広げることが大切と考え、「学び・見て・体験して・動かして 遊ぶ!」をテーマに清水港日の出を舞台に『清水ホビーショー』を開催する前に常に模型に接する環境を設けたく、モデラ―常設展示場として【清水モデラーズハウス】をオープンしました。4月から外国客船の寄港が盛んになるタイミングに併せて“模型の世界首都静岡”を乗船客の外国人にアピールする絶好の場所となります。更に、マリンビル玄関先には清水区初の”日の出プラモニュメント”が設置され、清水でも模型をイメージできる環境が整いました。展示作品は随時更新していく計画ですので、清水港日の出地区にお越しの際は、何度も何度も精巧な完成模型を鑑賞にご来館して下さい。展示作品は随時追加・更新しております。
- 主催:清水モデラーズハウス事務局(清水マリンビル:054-354-2432)
https://www.shimizu-modelers-house.jp/

「客船」寄港再開! ぞくぞく寄港‼
期間:令和5年9月1日(金)~
場所:清水港 日の出埠頭
入場料:なし
- イベント詳細
- 新型コロナウィルスの規制も大幅に緩和され、各自の判断で上手に付合う新生活スタイルに移行すると共に外航船によるクルーズも再開され、清水港では3月1日の外国客船「アマデア」の寄港を皮切りに、続々と寄港予定が入ってきています。富士山世界文化遺産と日本三大美港に支えられ「国際旅客船拠点港湾」に指定された清水港には絶対白い「客船」が似合います。世界の客船が頻繁に寄港できている状況となれば、日の出地区開発計画も更に加速化し「海洋ミュージアム」が完成して国際貿易港としての未来の顔が整う!と期待します。寄港状況は日々変化するため、主催(問合せ先)で確認して、多くの皆様で寄港を歓迎しましょう。
- 主催:清水港客船誘致委員会(静岡市海洋文化都市政策課:054-354-2432)
http://www.shimizu-port.jp/index.html