- トップ
- >
- イベント情報

展示会・イベントカレンダー
[更新日:令和3年2月24日]
日時 | 施設 | 催事名 | 主催・出展 |
---|---|---|---|
開催中 | 清水 マリンターミナル |
日の出 マリンギャラリー 駿河湾の深海を知ろう! |
清水マリンターミナル (054-355-1122) https://hinode-marinegallery.com/ |
2/1(月)〜 | 日の出埠頭 | 日本客船&外国客船 寄港未定 |
清水港客船誘致委員会 (054-354-2432) http://www.shimizu-port.jp/index.html |
展示会・イベント詳細情報
[更新日:令和3年2月10日]

「客船」寄港再開に!
期間:令和3年2月1日(月)~
場所:清水港 日の出埠頭
入場料:なし
- イベント詳細
- 昨年11月から新型コロナウィルス感染予防対策を施してクルーズ再開となり、日本籍客船の3隻が清水港に寄港しました。さすが、富士山世界文化遺産と日本三大美港に加え、歓迎行事等が評価され「国際旅客船拠点港湾」に指定された清水港だと思います。ただ、依然として猛威をふるう感染症のため、年明けからの予定がすべて白紙となってしまいました。緊急事態宣言を発令する都市が点在する国内は、まだまだ予断は許せない環境です。今月から始まるであろう新型コロナウィルス感染症ワクチン接種に期待し、一日も早い終息を願うばかりです。一昨年のように世界の客船が寄港する事で、凍結された日の出地区再開発計画を復活でき、国際貿易港としての顔が整うものと期待します。寄港状況は日々変化するため、主催(問合せ先)で確認して下さい。
- 主催:清水港客船誘致委員会(静岡市海洋文化都市推進本部:054-354-2432)
http://www.shimizu-port.jp/index.html